「心に咲く花会」樋野興夫コラム

一般社団法人がん哲学外来 理事長 樋野 興夫(順天堂大学 名誉教授)コラムです

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

第103回「心に咲く花会」『ゴリラ・サル・パンダ症候群』 〜 温かく迎え入れる 〜

第103回「心に咲く花会」 『ゴリラ・サル・パンダ症候群』 〜 温かく迎え入れる 〜 今週も、順天堂大学で、120名の出席でZoom授業を行った。 前半の『病理学概論』(90分)では、今回は「感染症」、「腫瘍」のテーマの講義であった。先週のクラスの120名の「…

第99回『一億本の向日葵』~久しぶりの再会と緩み~

第99回『一億本の向日葵』 ~久しぶりの再会と緩み~ 先日7月25日㈯は4か月ぶりに、公共の施設をお借りしての松本がん哲学みずたまカフェを開催致しました。人数制限や距離を保った形での会となりましたが、参加された方々の元気なお姿を拝見できたこと、近…

第102回「心に咲く花会」『チャウチャウ症候群』 〜 「1)種を蒔く 2)ユーモア 3) 心の花」 〜

第102回「心に咲く花会」 『チャウチャウ症候群』 〜 「1)種を蒔く 2)ユーモア 3) 心の花」 〜 「スポーツの日」(7月24日)の朝、『がん哲学外来さいわいカフェ in 茨城・筑西』代表:海老澤 規子 氏から「今日は スポーツの日で 今年の初めには、一応…

第98回『一億本の向日葵』~自分だけのいのちの音~

第98回『一億本の向日葵』 ~自分だけのいのちの音~ 2014年の7月に乳がんの診断を受けた時、私の頭の中に一番最初に浮かんだ言葉は、「よし、もっと幸せになろう」でした。がんの診断に対してショックというよりは、おっとっと・・・そう来たかというのが、…

第101回「心に咲く花会」『真の器量』 〜 「Union is Power」 〜

第101回「心に咲く花会」 『真の器量』 〜 「Union is Power」 〜 筆者は、穂森宏之 氏と出会いで、2003年『われ21世紀の新渡戸とならん』(イーグレープ発行)が世に出た。 これが、その後、本を執筆するようになった原点である。 この度、再び イーグレー…

第100回「心に咲く花会」「力と愛と慎み」 〜 一歩高い所から物事を見てみる 〜

第100回「心に咲く花会」 「力と愛と慎み」 〜 一歩高い所から物事を見てみる 〜 『心に咲く花会』も100回目を迎えた。 継続の重要性、尊さを 痛感する日々である。『東村山がん哲学外来』代表:大弥佳寿子 氏から「先生は お話される内容も著される内容も ず…

第99回「心に咲く花会」人格育成の教養 〜 他人を 不愉快にしない 〜

第99回「心に咲く花会」 人格育成の教養 〜 他人を 不愉快にしない 〜 「国立障害者リハビリテーション学院」での、「病理学総論」の授業に赴いた。 今回、『爆笑症候群』: [1) 喜びも悲しみも忘れる 2) 風貌を診て、心まで診る 3) ユーモアと客体化 ] &『…