「心に咲く花会」樋野興夫コラム

一般社団法人がん哲学外来 理事長 樋野 興夫(順天堂大学 名誉教授)コラムです

第168回「心に咲く花会」 意見交換 〜 手をたたこう 〜

2021年10月27日午前中 柏がん哲学外来(柏地域医療連携センターに於いて)に赴いた。 個人面談、スタッフとの会談は、大変有意義な時であった。 その後、筆者が 新渡戸稲造記念センター長を務める新渡戸記念中野総合病院での第516回『新渡戸グローバルCPC』に向かった。 CPC (Clinico-pathological conference)とは,「診療に関与した臨床医と病理解剖に関与した病理医を中心として,剖検例の肉眼的,顕微鏡的病理所見と臨床所見との関連について 双方の立場から意見交換をし,詳細な病態および死因の解明に向けて検討を行うものである.」とHPには紹介されいる。 CPCは、病理医である筆者の若き日からの原点でもある。

 

2021年10月28日は、ルーテル学院大学での病理学「再生と修復」&「循環障害」について授業した。 ルーテル学院大学に到着する前に、 隣のICU国際基督教大学)を訪問した。 ICUの常務理事:富岡徹郎 氏と貴重な時を持った。 早速、「先生の昨日のお話しも参考に ICU創立に関わる日本のキリスト者たちの接点、関わりとICUとのつながりを メモに整理してみました。 クラークから歴史は始まっていますね。 また様々な会派を乗り越えた対話がなければ ICUは創立されませんでした。 今後 湯浅八郎と河合道の関わりなどを追ってみたいと思います。」との励まされる賢明なメールと下記の情報を頂いた。

クラーク(1862-1886)から新島襄(1843 - 1890)、新渡戸稲造(1862 - 1933)、内村鑑三(1861- 1930)の出会いとICU創立

*クラーク・ 新島襄(アマースト大学同志社創立)・新渡戸稲造(札幌農学校)・内村鑑三(札幌農学校 アマースト大学)
*新島襄(安中教会)・湯浅治郎(1850 - 1932)・湯浅八郎(1890 – 1981:同志社総長、ICU総長)・東ケ崎潔(1895~1992: ICU初代理事長)
*新渡戸稲造(クウェーカ)・安井てつ(1870 – 1945:東京女子大ICU創)・津田梅子(1864 – 1929:津田塾)・河合道(1877 – 1953:恵泉女学園ICU創)
*内村鑑三(無教会)・矢内原忠雄(1893 – 1961:東大、ICU創)・南原繁(1889 – 1974:東大、ICU創)・酒枝 義旗(1899―1981:早稲田、ICU創)
*植村正久(1858 – 1925:改革派)・山本忠興(1881 – 1951:早稲田、YMCA、ICU創)
ICU創ーICU創立時に関わりがあった人)

筆者が、理事長を務める恵泉女学園の 元 恵泉女学園大学 学長で、『幸せなら手をたたこう』を作詞された木村利人 先生から「来週11月3日(水・祝)午後7時から、 下記番組(初回:2016/7/31)が視聴者の多数の方々からのご希望により、NHKBS1の番組で5年ぶりに再々放映されることになりました。 御関心のある方々に、ご覧いただければと願い お知らせ申し上げます。」との連絡を頂いた。
NHK BS1スペシャル『幸せなら手をたたこう ~ 名曲誕生の知られざる物語 ~』(2021年11月3日(水・祝)午後・7:00~7:50、8:00~8:49)。 幼い時 坂本九(1941 - 1985)の 『幸せなら手をたたこう』を聴いたのが、鮮明に想い出された。

 


f:id:kokoronisakuhanalife:20211029185417j:image