「心に咲く花会」樋野興夫コラム

一般社団法人がん哲学外来 理事長 樋野 興夫(順天堂大学 名誉教授)コラムです

第192回「心に咲く花会」 「使命(ミッション) & 改革(リフォメーション)」 〜 「人材を育成」〜

2022年4月14日 ルーテル学院大学(東京都三鷹市)での2コマの講義『現代生命科学』 (14:30~18:00)に赴いた。 【本学の「建学の精神」は、その百年を超える歴史を貫いて 教育の礎であり、また展開の軸となってきました。 つまり、それは単に本学にとってのアイデンティティということだけでなく、具体的な専門教育を通して 人材を養成する大学のミッション(使命)の中に具体化し、結実してきたのです。 即ち、本学の使命(ミッション)は次のような言葉に表されます。―― 本学院では、建学の精神と使命(ミッション)を、教育の根幹として位置づけています。 そして、現代へ継承されてきたマルティン・ルター(ルーテル)とその改革(リフォメーション)の精神を、本学院に携わるすべての者が継承し続けるために、実際の行動に資する指針として明文化したものを「ミッション・ステートメント」として宣言しています。】と謳われている。

 

まさに、【「一人ひとりを大切にする教育」を通じ「人材を育成」する】を具体的に『「病理学」を通して学ぶ』実践の場であろう。 下記の『偉大なるお節介症候群(10ヶ条)』と『ブスの25箇条』をさりげなく紹介した (添付)。 授業では多数の質問もあり、学生の真摯な姿勢には、大いに感動した。
1)「役割意識&使命感」
2)「練られた品性&綽々たる余裕」
3)「賢明な寛容さ」
4)「実例と実行」
5) 世の流行り廃りに一喜一憂せず、あくせくしない態度
6) 軽やかに、そしてものを楽しむ。自らの強みを基盤とする。
7) 新しいことにも、自分の知らないことにも謙虚で、常に前に向かって
努力する。
8) 行いの美しい人(a person who does handsome)
9)「冗談を実現する胆力」〜 sense of humor の勧め 〜
10)「ユーモアに溢れ、心優しく、俯瞰的な大局観ある人物」


f:id:kokoronisakuhanalife:20220416062823j:image