2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
2024年4月27日午前中 早稲田大学エクステンションセンター中野校での講座に赴いた。 テキストは『新渡戸稲造(1862-1933)壁を破る言葉: 逆境に立ち向かう者へ40のメッセージ』(三笠書房 出版)を使用した。 今回は【第1章『逆境にどう立ち向かうか』〜 5節『…
2024年4月23日 順天堂大学保健医療学部 理学療法学科での授業『病理学概論』、4月24日は、順天堂大学保健医療学部 診療放射線学科での授業『病理学概論』&『がん医療科学』を行った。『病理学概論』では、教科書『カラーで学べる病理学』を、『がん医療科学…
この度、早稲田大学エクステンションセンター中野校から講座(全6回 土曜10:40~12:10)を依頼された。 テキストは、『新渡戸稲造 壁を破る言葉』(2023年三笠書房)(添付)とのことである。 筆者は、『はじめに』に『新渡戸稲造が残してくれた人生のヒント』を…
2024年4月13日『がん哲学外来市民学会』の『第1回つながるカフェ Zoom』に参加した(添付)。43名のZoom参加で、事務局の嶋田弥生氏のユーモア溢れる名司会で進行された。 大変有意義な充実した時であった。 想えば、『第1回がん哲学外来コーディネーター養…
2024年4月10日 順天堂大学保健医療学部 診療放射線学科2年生の授業『病理学概論』vs『がん医療学科』と大学院生の授業『がんの定義、自然史と介入』に赴いた。『病理学』とは、『顕微鏡を見て病気を診断する=森を診て木の皮まで診る=風貌を見て、心まで読…
2024年4月5日 病理組織診断業務に赴いた。『顕微鏡を見て病気を診断する=森を診て木の皮まで診る』実践である。【『病理医』は『形態』&『起源』&『進展』などを追求する医学者】である。『丁寧な観察力の修練』の日々である。 4月6日は『市ヶ谷だいじょう…
2024年4月1日 恵泉女学園(世田谷区の経堂)―>新渡戸稲造記念センター(中野区)に赴いた。 筆者は新渡戸稲造(1862-1933)から学んだ河井道(1877-1953)が創立(1929年)した恵泉女学園の9代目理事長を拝命することになった。 河井道は自著『わたしのランターン…